天日干しの世界、第二弾は、~天日干しとは?自然がもたらす恵みと手仕事~
天日干し「風」ではない、本当に天日干し生地がどのように作られているかをご紹介致します。
ところで、、、。
天日干し素材には、もう、触れて頂けましたか?
「まだ」という方は、貸出可能な製品サンプルやサンプル帳でご確認ください。
製品サンプルを借りる→
柴屋の天日干し品番一覧を見る →
あなたの知らない天日干しの世界 ~自然のめぐみと力~
|自然の力|
日本は豊かな自然に囲まれた島国です。
そのため自然災害も多く発生します。
しかし、この恵まれた環境のおかげで人々の生活が成り立っているのです。
少し、壮大な話になってしまいましが、
天日干しの生地を生み出す上で一番大切なのもの、必要なのが【自然の力】です。
|普通の生地と天日干し生地の違い|
通常の生地は、染色後、洗いにかけ、機械を使用して乾かします。
しかし、天日干し生地は、機械を使わず、天然の光と風の天然のエネルギーを利用します。
そのため、その日の天候、風の強さに左右されます。
自然の力によってうまれた素材は、
自然の温もりをしっかり吸収し、本来の素材の風合いを100%感じることができます。
あなたの知らない天日干しの世界 ~職人の手仕事(てしごと)~
|手仕事|
手仕事の意味とは、
・手先を使ってする仕事・作業。
・力仕事や肉体労働。
と書かれています。
オートマチック化が進む現代。
時代と共に生活スタイル、文化自体も変化しています。
これまで培ってきた工芸技術や工芸品の存在が薄れ、更には、伝統を継承することさえも困難になっている現状があります。
しかし、世界には手仕事によるものづくりが数多く残っているんです。
このコロナ禍により、あえて手仕事、手作業、人の力によるものづくり、活動をスタートする人も増えてきているようです。
趣味としてスタートした人も多いかもそれません。
でも、理由はシンプルに手しごとの良さや出来上がりの風合いなど、機械では表現できない魅力が多いからではないでしょうか。
ひとつひとつ丁寧に。
|天日干しのコンセプトとは?|
独特の技術を持った職人さんが、手作業で染色を行い、遠州地方独特の強風「遠州の空っ風」と
日光をたっぷりと浴させる天日干しにて、生地を乾燥させ仕上げました。
生地に機械的な圧力・張力等を加える事なく、 精錬染色に長い時間をかけ、
乾燥には自然の表情を生かす為、天日乾燥にて仕上げています。
この天日干しに適している遠州。
繊維産業で歴史のある遠州地区は静岡県の西部地域を指します。
その気候風土は、
豊富な水資源と遠州ならではの「遠州のからっ風」と呼ばれる山を超えていた乾燥した風。
染め物業に必要な自然の力が揃っているんです。
そして天日干しを行っているのは、今紹介している天日干し生地を作っている工房だけ。
季節によって受ける影響も異なるため、長年の経験を積んだ職人の判断がとても重要になります。
人々の知恵と手仕事、自然を活用して生まれた天日干し生地は、人の手で作られるからこそ品質も守られ、最高の素材になるわけなんです。
このように、本当の天日干し生地というのは、職人の想いを込め、丁寧に作られているのです。
通販でも多く販売されている、天日干し「風」の素材。
本物の天日干しとはクオリティも風合いも込められた想いも大違いです。
製品サンプルを借りる→
あなたの知らない天日干しの世界 ~天日干しのある暮らし~
日々の暮らしの中に取り入れやすく馴染みやすい素材、「天日干し」。
ナチュラルテイストが好みの方には、絶対おすすめ。
天日干しを使用した製品1つで、グッとナチュラル度が増します。
おすすめ生地、商品紹介
□用途:メンズ・レディスシャツ、ワンピース、スカート、春、秋
□用途:アウター、アウトドア、レインコート、雑貨、バッグ
関連の特集一覧