ジャンルで選ぶ

  • 複数の条件で検索する
  • 素材で選ぶ
  • 目的で選ぶ
  • 種類で選ぶ
  • 機能で選ぶ
  • 3Dデータで選ぶ
  • Follow Me!
053-454-4141
LINEアイコンLINEでお問合せが
できるようになりました

QRコードをスキャン又はID検索で
友だち登録ができます!

ID:@892vjyb LINEでお問合せができるようになりました

リピート(送りつけ)とは

repeat-manual

リピート(送り付け)とは、柄を連続して繋げること。
リピートのある柄は、図案の上下を繋げたときにデザインが綺麗につながるように作成されています。

 

repeat-manual-step1

 

垂直・平行に上下・左右をつなげてみます。

 

repeat-manual-step2

 

まずは、上下の柄が連続するように柄を修正してみましょう。

 

repeat-manual-step3

 

次は、左右の柄が連続するように修正してみます。

 

repeat-manual-step4

 

リピート(送り付け)は、できるだけ原画・元柄のイメージを崩さないよう、確認しながら、調整をしていきます。
今回は、正送りと言って、縦横平行1ブロック分移動する方法で送り付けを行いましたが、
柄によってはハーフステップリピートと言って下図のように半分ずつずらし、送り付けを行うこともあります。

 

repeat-manual-step4

 

いかがでしたか?
リピート(送り付け)でお困りの方は、コンシェルジュへお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

この特集に関連する商品

CN